ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 観光情報サイト > 観光スポット > 隠れ名所 > 愛馬龍風の墓
現在地 観光情報サイト > 観光スポット > 隠れ名所 > 愛馬龍風の墓

本文

愛馬龍風の墓

ページID:0001901 更新日:2025年2月6日更新 印刷ページ表示

愛馬龍風の墓の画像1
愛馬龍風の墓の画像2

高森町中心市街地から九十九曲りへと向かう途中にある「愛馬龍風の墓」。

かつての高森城主の愛馬で、数々の戦場で連戦連勝を重ね伝説となった名駿「龍風」の遺骸を埋めた墓と言われ、地元の方々によってずっと大事に守られ続けててきました。

昔からあらゆる勝負事にご利益があると言われていますが、「馬」+「勝負(必勝)」の縁起にあやかって、特に競馬愛好家から愛されています。

しかし、ご利益があるからといって周囲を覆う篠(しの)を絶対に持ち帰ってはいけません。

昔から、この篠を取ると虫がせき出す(腹痛を起こす)と言い伝えられており、私(著者)も子どもの頃の肝試し程度のいたずらで篠を抜き、その夜に物凄い腹痛に苦しんだことを覚えています。

それほど強力なご利益で霊験あらたかなパワースポットですので、周辺を踏み荒らさないように遠くからそっと拝んでください。

このスポットのご案内

表1
住所 高森町高森1712-4
お問い合わせ -
見学 / 営業時間 -
アクセス方法 -
ホームページ なし
定休日/休館日 -
備考 -
緯度・経度 32.816976,131.129672

アクセスマップ


このページの先頭へ
AIチャットボットを開く