ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 観光情報サイト > 観光スポット > 隠れ名所 > 穿戸羅漢山(うげどらかんさん)
現在地 観光情報サイト > 観光スポット > 隠れ名所 > 穿戸羅漢山(うげどらかんさん)

本文

穿戸羅漢山(うげどらかんさん)

ページID:0001933 更新日:2025年2月6日更新 印刷ページ表示

穿戸羅漢山の画像1
穿戸羅漢山の画像2
穿戸羅漢山の画像3
穿戸羅漢山の画像4
穿戸羅漢山の画像5

南外輪山の前山にあって、別所水源から登ります。健磐龍命に追われた鬼八法師が蹴やぶったという神話の残る穴がります。この洞窟には、釈迦如来像をはじめ、十六羅漢など、18の石蔵がまつられています。上り口には角宮があります。

このスポットのご案内

表1
住所 阿蘇郡高森町高森
お問い合わせ -
見学 / 営業時間 -
アクセス方法 -
ホームページ なし
定休日/休館日 -
備考 -
緯度・経度 32.811281,131.126246

アクセスマップ


このページの先頭へ
AIチャットボットを開く