ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 観光情報サイト > 観光スポット > 隠れ名所 > 高尾野阿弥陀堂の大銀杏
現在地 観光情報サイト > 観光スポット > 隠れ名所 > 高尾野阿弥陀堂の大銀杏

本文

高尾野阿弥陀堂の大銀杏

ページID:0001934 更新日:2025年2月6日更新 印刷ページ表示

高尾野阿弥陀堂の大銀杏の画像1
高尾野阿弥陀堂の大銀杏の画像2

太師堂(高尾野阿弥陀堂)の境内に元弘の役の記念として里人が植樹したとされ、樹齢700年を超えると言われています。

深い秋空を埋め尽くすかのように堂々と枝を広げ、はるか悠久の昔から地域を見守り続けています。秋には、紅葉の見頃に合わせ「紅葉まつり」が開催されます。

このスポットのご案内

表1
住所 阿蘇郡高森町矢津田(高尾野阿弥陀堂)
お問い合わせ -
見学 / 営業時間 -
アクセス方法 -
ホームページ なし
定休日/休館日 -
備考 -
緯度・経度 32.825640,131.175540

アクセスマップ


このページの先頭へ
AIチャットボットを開く