ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 町政 > まちを知る! > 高森町プロフィール > 色見地区 (大字色見・上色見)

本文

色見地区 (大字色見・上色見)

ページID:0001990 更新日:2025年2月6日更新 印刷ページ表示

色見地区 (大字色見・上色見)の画像

  • 面積 33.76
  • 人口 1,299人
  • 世帯数 474世帯
    (平成22年12月末日現在)

阿蘇カルデラの南外輪山(阿蘇南郷谷)内の高岳と根子岳の裾野に位置する色見地区は、広大な牧野を有し、畜産を主とした農業面で発展してきた。
近年は大根、キャベツ、スイカ、メロンや、リンゴ園と園芸樹木の生産も盛んになってきた。
根子岳のふところに抱かれた「鍋の平キャンプ場」や別荘地には、年間を通じて大自然を愛し、大阿蘇に魅せられた多くの人が訪れる。

色見地区の景色

大字上色見・前原の画像
大字上色見・前原

大字上色見・洗川の画像
大字上色見・洗川

大字色見から根子岳を望むの画像
大字色見から根子岳を望む

根子岳空撮の画像
根子岳空撮

鍋の平キャンプ場の画像
鍋の平キャンプ場

放牧牛(肥後の赤牛)の画像
放牧牛(肥後の赤牛)


AIチャットボットを開く