本文
高森中央小学校給食共同調理場における事故報告について
高森中央小学校給食共同調理場における事故報告について
令和7年11月4日
高森町教育委員会事務局
≪本文≫
令和7年11月4日(火曜日)午前11時40分頃、高森中央小学校給食共同調理場において、高森町会計年度任用職員の給食調理員(女性・59歳)(以下「調理員」)が米飯撹拌用の調理器具(令和4年度購入)の清掃作業を終了後、作業の際に取り外した部品を取り付ける際に、何らかの理由で誤って作動ボタンに強く触れ、器具が作動し、右前腕部が同器の撹拌部分に挟まり骨折し、同部分が刺さる重症を負う事故が発生しました。
調理員の悲鳴で、事故に気付いた近くで別の作業をしていた調理員が、同器の緊急停止ボタンを押した後に、119番通報し、阿蘇広域消防本部南部分署まで救急車で緊急搬送(意識あり)され、その後ドクターヘリで済生会熊本病院へ緊急搬送後、現在緊急手術中です。
事故が生じた原因詳細につきましては、同調理員の回復を待って事故に至った経緯を確認した後に、今後同様の事故が生じないよう、関係調理員、当教育委員会で給食調理作業における全ての行程において再度安全確認を行い、再発防止の徹底に努め、調理作業中の事故防止に向けた研修を強化し、安定した学校給食の提供に努めてまいります。
〇高森町教育長コメント
この度は、お怪我をされました職員とそのご家族にお見舞いを申し上げます。今回の事故の原因を明らかにし同様の事故が生じないよう、また、調理中のあらゆる事故の発生防止に向け、安全教育、職員研修等を強化し、安心安全な学校給食の提供体制を強化致します。
〇高森中央小学校給食共同調理場
・代表者 村上純一(高森町教育委員会事務局長兼務)
・職員数 主幹1名、栄養職員1名、会計年度任用職員7名
・給食数 410食
令和7年11月4日
高森町教育委員会事務局
Tel 0967-62-0227







