本文
高森町フードドライブを実施します
高森町では、家庭で余っている食品を持ち寄り、地域で必要としている団体へ提供する「フードドライブ」を実施しています。
町民の皆様からお預かりした食材は、町内で子どもたちの居場所づくりを行っている「子ども食堂」へお届けします。
食品ロスの削減と地域支援の輪を広げるため、町民の皆様のご協力をお願いいたします。
【実施期間】 令和7年11月25日(火曜日)〜12月19日(金曜日)
【受け入れる食品等】
◆賞味期限のあるもの(原則、未開封で2ヶ月以上の期限が残っているもの)
◆日持ちする野菜
◆生活必需品
※お菓子類についても2ヶ月以上の賞味期限が残ったもの
※温度管理が必要な冷凍食品、生鮮食品、弁当・惣菜類は受け入れできません。
※判断に迷う食品等は、事前に生活環境課(62−2225)にご相談ください。
【受け入れ時間・場所】
生活環境課 8時30分から17時15分
吉見郷土資料館事務室、朋遊館 9時〜16時
※食料品の寄附者一人当たりたかもりポイント100Pt付与いたします。
〈具体例〉お米、餅(パック入り)、お菓子類、災害備蓄品、缶詰、レトルト食品、インスタント食品、
乾物、調味料、日持ちする野菜(イモ類、かぼちゃ、玉ねぎ等)、ミネラルウォーター、ジュース類







