ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > ふるさと納税寄附金サイト > ふるさと納税とは

本文

ふるさと納税とは

ページID:0007638 更新日:2025年3月28日更新 印刷ページ表示

ふるさと納税とは・・・

「ふるさと納税」は、ふるさとへの「寄附金」です。
「ふるさと納税制度」は、皆さまの「ふるさと」に対する貢献したい・応援したいという思いを寄附金というかたちで実現できる制度です。
高森町にゆかりのある方、高森町を心のふるさとと思っていただける方に、「ふるさと納税寄附金」を通じて高森町の新しいまちづくりを応援していただくものです。

控除について

地方公共団体に2,000円を超える寄附金をしていただいた場合に、2,000円を超える金額が、所得税と個人住民税から控除(還付)されます。
税金の控除(還付)を受けるためには、管轄する税務署または住所地の市区町村への申告が必要です。また、控除には上限があります。

控除の上限金額の確認はこちら(外部サイトへリンク)<外部リンク>をご覧いただくか、お住まいの自治体の税務課・税務署にてお調べください。

ふるさと納税の控除(還付)の申告は、確定申告又はワンストップ特例申請にて行ってください。

ふるさと納税確定申告ガイド(外部サイトへリンク)<外部リンク>
ワンストップ特例制度ガイド(外部サイトへリンク)<外部リンク>

ワンストップ特例申請書ダウンロード(PDF:3,022KB)<外部リンク>(申請書にあるQRコードよりオンライン申請が可能です。)

 

《ワンストップ特例申請書送付先》

〒869-1602

熊本県阿蘇郡高森町大字高森2168番地

高森町ふるさと納税担当宛

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

ふるさと納税寄付金のご案内
企業版ふるさと納税寄付金
AIチャットボットを開く