ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

産婦健康診査費用の助成手続き

ページID:0002069 更新日:2025年2月6日更新 印刷ページ表示

令和6年7月1日以降に産婦健康診査を受診された方に対し、産婦健診の助成を行います。

助成対象者

 産婦健康診査の受診日において、町内に住所を有する出産後8週間以内の産婦

産婦健診の受診時期

 1回目:産後2週間頃

 2回目:産後1か月頃

 ※令和6年7月1日以降に受診された産婦健診が助成の対象となります。

 ※産後8週間を過ぎて受診した産婦健診は助成の対象外です。

 ※医療機関によっては産後2週間健診を実施していない場合もあります。

助成上限額

 1回につき5,000円(1人2回まで)

助成方法

ちが産婦人科医院・菊陽レディースクリニックで受診される場合

 高森町発行の「高森町産婦健康診査受診票」に必要事項を記入の上、医療機関へ提出していただくと、窓口の支払いが

 最大5,000円免除されます。受診後、町での手続きは不要です。

上記以外の医療機関で受診される場合(償還払い)

 償還払いにて助成を行います。助成方法は以下のとおりです。

  1. 「高森町産婦健康診査受診票」に必要事項を記入の上、医療機関へ産婦健康診査の結果の記入を依頼する。
  2. 医療機関窓口で健診費用を全額支払う。
  3. 医療機関から領収書と健診結果が記入された「高森町産婦健康診査受診票」を受け取る。
  4. 健診を受けた日から1年以内に高森町役場住民福祉課に必要書類を添えて申請を行う。

必要書類

※「高森町産婦健康診査受診票」は対象者の方へ個別に郵送いたします。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

AIチャットボットを開く