ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > 学校・教育 > 教育 > 教育委員会ブログ > 熊本県PTA研究大会 阿蘇大会

本文

熊本県PTA研究大会 阿蘇大会

ページID:0001066 更新日:2024年11月20日更新 印刷ページ表示

熊本県PTA研究大会 阿蘇大会の画像

 11月9日(土曜日)に熊本県PTA研究大会阿蘇大会が開催されました。高森町PTAは第3分科会を担当し、高森中学校を会場として持田 修一熊本コアミックス社長と石井 佑介教育委員会審議員兼教育CIO補佐官の講演がありました。

 持田社長はこれまでの熊本コアミックスの取り組みや熊本096K歌劇団の紹介、さらには県立高森高等学校のマンガ学科への支援を通したエンタメ業界と連携した町づくりについてお話をされました。石井審議員兼教育CIO補佐官は、将来の子どもたちに誇れる高森町へと題して、高森町が新教育プランのもと取り組んできたICT教育や教育DXの取り組みについて、PTA関係の方々に分かりやすく説明をしました。持田社長、石井審議員大変お疲れさまでした。

 第50回となる記念の大会が阿蘇の地で行われ、高森町も会場の一つに選定されました。そして、高森が進めるエンタメ業界と連携した教育の推進や教育DXについて県下に広くアピールする機会をいただきました。これも大会実行委員の方々をはじめ、高森町PTAの関係の皆様方のおかげです。感謝申し上げます。


AIチャットボットを開く