ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

転出届

ページID:0002167 更新日:2025年2月6日更新 印刷ページ表示

高森町在住中は、町発展のためにご協力いただきましてありがとうございました。
新しい住居地へおいでになりましたら、次のことに注意され転入届けをしてください。

  1. 移転した日から14日以内に、転出証明書を持参して新住所地の市区役所又は町村役場へ転入届けをしてください。
  2. 移転の月日が変わったり、転入地を変更して別の住所地に移る場合でもその転出証明書でさしつかえありません。
  3. 子供さんの入学手続きについては、新住所地の窓口でお尋ねください。
  4. 児童手当は、転入したときあらためて申請しなければなりませんので該当する方はご注意ください。(高森町での課税証明書が必要な方もあります)
  5. 国民健康保険に加入する方は、新住所地でその旨申し出てください。
  6. 印鑑登録証は高森町へ返還してください。
  7. バイクの移転届けをしてください。
  8. 転入届には転出証明書のほかに、次のものが必要です。
    イ .印鑑(認印で良い)
    ロ .国民年金に加入している人は国民年金手帳
    ハ .転出先の世帯が国民健康保険加入世帯で、その国民健康保険に入る場合には、その世帯の国民健康保険証
  9. 防災行政無線の戸別受信機を町へお返しください。
  10. 住民税については、その年の1月1日現在の住所地で課税されますので、一定の所得がある方は転出されても高森町での課税となります。

AIチャットボットを開く